2014年09月14日

おつかれ内臓ちゃん


秋晴れが続いています。。。

夏の時期に暴走していた内臓ちゃんがここにきて悲鳴を上げています(--)

わかっちゃいるけどやめられない。。。そして自己嫌悪↓↓↓

秋は新米・果物の実りの季節

ここでさらに調子にのってエンジンがかかりっぱなしでいると

秋と冬を快適に過ごせなくなるんです~。。。

この先の冷えに備えて肺経・大腸経の滞りをなくし
(臓が病んだときの感情変化は・・・悲・憂 夕日をみてうるうるしてる方は要注意!)

食べすぎで疲れている内臓を引き伸ばし膀胱経・腎経も刺激しましょう~

我が家のスムージーもそろそろ閉店かな。。。?
(次回はホットスムージーだね)

梅酵素ジュースもお陰様で完売しました。。。


ココロもカラダもナイゾウも今のところ元気なまりぶは深い瞑想(?)に励んでおります。

(今年の夏も蝉とカナブン食べたっけ。。。♡)

「蝉は食べないでね」って獣医の先生にいわれてたね(笑)


肺を潤す果物・・・無花果・柿・かぼす・梨・バナナ・びわ・りんご・オレンジ・杏などです

スムージーが好きな方はお好みで合わせて試してみてくださいね。




  


Posted by 竹内今日子 at 14:52Comments(6)beauty朝のごはん

2014年09月09日

夏も終わりだフチ子さん


南国フチ子さんはなぜか?コップのふちに座れません(==)

まだまだ暑いですが。。。

そろそろスムージも閉店ガラガラm(__)mです

今年の夏 意外とハマったゴーヤスムージ

ゴーヤ・豆乳・ヨーグルト・蜂蜜・バナナ+冷蔵庫にあるフルーツ

さっぱりしていて美味しいです。。。

  


Posted by 竹内今日子 at 20:56Comments(2)朝のごはん

2014年08月30日

朝からコースって

朝食のチケットを見せると ホテルの係りの人が案内してくれました

「え?」レストランの中は私達意外にあと1組しかいません

緊張するほど静まり返っている(--)

反対側のレストランではビュッフェのようで沢山の人がいたような~。。。

何故だかわからないけど 朝からコースでいただきました(笑)

朝からキャビア(@@)きゃ~びぁ~(ってなんのダジャレになっておりません)(==)


なんとかヨーグルトとフルースの盛り合わせ

そうです!この順番がいい!

生の酵素はビタミン・ファイトケミカルが含まれ代謝がよくなります

その後に。。。

動物性タンパク質(^^)

サーモンエッグベネディクトと

フライドエッグ フォアグラソース添え

なんだかよくわかりませんが朝から凄かった(笑)

思い当たるのは。。。チェックインのとき部屋のグレードを上げたからだと思う~


夏のよい思い出になった。。。♡





  


Posted by 竹内今日子 at 21:32Comments(2)美味しいもの朝のごはん

2014年07月01日

夏限定


最近お気に入りでハマっている夏限定朝めし

アボガド・バナナ・豆乳・レモン・岩塩・ジンジャースムージーです(^^)

とろとろクリーミィーで美味しく頂いています。

梅雨晴れの朝はマリブも一緒に日光浴。。。気持ちイイね。。。


  


Posted by 竹内今日子 at 17:22Comments(0)朝のごはん健康のもと

2014年05月29日

フチ子さんの彼氏?


グリーンスムージーが美味しく頂ける時期になってきました

フルーツを多めに入れ 岩塩も一振り

喉越し爽やかですが

コップのフチにいる彼は凄い形相です(--)
(抜けるような青空と彼の顔がミスマッチ)

ハードに股が割れていますよ~。。。

コップのフチ子さんの彼氏なのか?

彼が何者なのかは 息子に聞かないとわかりません(笑)


  


Posted by 竹内今日子 at 18:47Comments(2)朝のごはん健康のもと

2014年05月12日

コップのフチ子ちゃん


風邪気味の朝1杯目のスムージーは

岩塩入りジンジャーシナモンホットアップル

息子が母の日にプレゼントしてくれた

お花とコップのフチ子ちゃんを眺めながらいただきました(^^)

身体も温まってきたぞ~。。。

よしっ!テンション上げて部屋の片づけ頑張ろう!

なんて 思っていたら

オーストラリアに住んでいる姪っ子が・・・

「遅くなっちゃったけど Happy Mother`s dayいつもありがと」

とラインが届いて ちょっとうるうるしてしまった(; ;)

うれしい。。。

ありがとね(^^)




  


Posted by 竹内今日子 at 21:47Comments(0)beauty朝のごはん健康のもと

2014年01月24日

今朝の朝食


スマホの機種変更をしたら(--)。。。

写真が上手くアップできず(涙)

久しぶりのブログ更新になってしまいました(笑)

今朝は息子のお弁当残り物+さくら卵(温泉卵)+白菜のクリームスープ+苺

朝からたらふく食べました 少々反省。。。(--)。。。

美味しくいただけるしあわせ。。。

ありがたいです

体が重くなったぶん ヨガしなきゃ(笑)



  


Posted by 竹内今日子 at 19:19Comments(0)朝のごはん

2013年12月27日

ケールとキャロットのスムージ


12月は内臓が少々お疲れモードです

飲み過ぎ 食べ過ぎのよく朝はスムージを1杯

「REFS」さんから届いたケールと人参

リンゴ・レモンを合わせていただきます(^^)

少し青臭いですが。。。ミックスすると飲みやすいです。


  


Posted by 竹内今日子 at 20:17Comments(0)朝のごはん健康のもと

2013年09月28日

手作りピクルス


パプリカ・しめじ・セロリ・プチトマト・きゅうり・生姜・にんじん・ラディッシュ

母のマイブーム(^^)が最近はピクルス作りらしい~

しめじ・・・かぁ・・・

しめじも漬けるとは(--)

結局 なんでも漬けれるんだね。。。

  


Posted by 竹内今日子 at 16:16Comments(0)朝のごはん健康のもと

2013年05月26日

にんじんジュースとおやさい


 隔週で配達を頼んでいる「refs」さんのお野菜

 にんじんジュースも一緒に届けてもらってます(^^)

 自分で作るにんじんジュースは大変で続かなかった(==)。。。無理ッス

 最近は・・・

 毎朝 白湯を一杯飲んでから にんじんジュースをいただいてます

 βーカロテンは免疫力を高め 抗酸化作用があるので生活習慣病や動脈硬化予防に効果あり

 ビタミンAは皮膚や粘膜を強化するので

 長時間パソコンを使う方 眼精疲労・ドライアイの方もにんじんジュースおススメですよ

 カリウムも豊富に含まれてるので血圧が高めの方にも是非!

 食物繊維も豊富で女子には頼れるお野菜 「にんじん君」です

 今朝は届いた葉物おやさいで「赤茎サラダほうれん草とじゃこサラダ」を作りました

 ルッコラ・水菜・赤茎ほうれん草・わけぎ・じゃこ

 じゃこはフライパンで熱した胡麻油でサッと炒めます

 あつあつをサラダにかけます 簡単なので皆さんも作ってみて下さいemoji27

   


Posted by 竹内今日子 at 15:58Comments(0)朝のごはん